この記事では、ユニクロ、無印良品、しまむらでのメンズ用甚兵衛の取扱状況や、それ以外の販売店の情報、簡単な着方について紹介しますよ。
甚兵衛を探しているあなたには、こんなお悩みはありませんか?
- ユニクロで和服の甚兵衛は買える?
- 無印良品の甚兵衛が気になる!
- しまむらではどんな甚兵衛が売っているのだろう?
- 甚兵衛の着方は難しいのかな?
和服の中でも特に気軽に着られて、夏を快適に過ごせると評判の甚兵衛ですが、できれば身近な店舗で購入したいですよね。
そんなあなたのために、ユニクロや無印良品などで買えるのか調べてみましたよ!
- ユニクロで甚兵衛の販売はないが、イオンなどの実店舗やオンラインショップなど6つで購入できる
- 無印良品では、オンラインなら1年中購入でき、店頭では4月上旬から買える
- しまむらのメンズ用甚兵衛は、キャラクターや和風のデザインがリーズナブルに手に入る
- 甚兵衛の着方は、対応する紐同士を結ぶ簡単な2ステップ
それでは、メンズ甚兵衛の販売店や特徴を見ていきましょう!(2025年5月時点の情報です)
毎日使える着心地のよい甚兵衛をどこで買えるかお探しのあなたには、「しじら織り 綿麻甚兵衛」がおすすめですよ。
通気性がよく涼しく着られる伝統的な製法を取り入れつつ、上下ポケットやスリットで動きやすさなど機能性は抜群!
16柄から選べる豊富なデザインは、世代を超えて選ばれている商品です。

甚兵衛の服はユニクロで買える!?

ユニクロでは甚兵衛の販売はなく、イオンなどの実店舗やオンラインショップ6つで購入できます。
実際にユニクロに問い合わせたところ、2025年は甚兵衛の取り扱いはなく、今後も販売は未定です。
ユニクロでは、ルームウェアや甚兵衛の下に着るエアリズムなどのインナー服が充実しているので、ぜひそちらをチェックしてみてくださいね♪

ここ数年は猛暑だから、甚兵衛で快適に過ごしたいんだよね。
ユニクロ以外で甚兵衛が手に入る販売店と、それぞれの特徴を調べてみました。
- 実店舗
- イオン→実際に手に取って選べる
- ドン・キホーテ→キャラクターやユニークなデザインの甚兵衛が豊富
- オンラインショップ
- ZOZOTOWN→外出用のおしゃれな甚兵衛や小物が充実
- 楽天→送料無料が多く、価格、用途、素材など幅広く選べる
- Yahoo→周りと被らないオリジナルの商品が買える
- Amazon→商品を見つけやすく、忙しい方におすすめ

オンラインショップでも、送料無料や品ぞろえの豊富さなど、それぞれのよさがありますね。
服の特徴以外に、「楽天ポイントを貯めている!」や「PayPayを使う頻度が多い。」など、あなたのスタイルに合った販売店を選んでみてくださいね♪
では、それぞれみていきましょう!
イオンでは6月上旬から実際に手に取って選べる!
イオンでは毎年6月上旬から季節コーナーや紳士服売り場で甚兵衛が販売され、実際に手に取って選べるのが魅力です。
オンラインでの販売は1年中行っており、セール時期にはお得な割引もあります。
黒やネイビー、グレーを基調としたシンプルなデザインで、価格は5,000〜6,000円程で取りそろえられています。
イオンは全国にあり家族で買い物の際に、実際に質感を確かめたり、家族でおそろいを選んだりできるのがいいですよね♪

似合わないと思ったものが、試着してみると意外に似合うことはよくあります。
ドン・キホーテではキャラクターやユニークなデザインが豊富!
ドン・キホーテでは、店舗によりますが毎年5月中旬頃から9月下旬まで購入でき、キャラクターなどのユニークなデザインの甚兵衛が手に入ります。
販売期間は長いですが、7月下旬から8月中旬は甚兵衛の需要が高まり、在庫切れや人気の商品が売り切れる可能性があるため早めの購入がおすすめです。
2,000円程のリーズナブルな価格から販売しており、流行りのキャラクターや和のデザインなど種類が豊富です。
一見シンプルな和柄の甚兵衛も、背中にユニークなロゴがプリントされていて、選ぶのが本当に面白いですよ♪
花火やBBQセットなどの季節グッズと並べて販売されることが多く、夏イベントの楽しい妄想が膨らむことでしょう!

私はドン・キホーテに行くと、普段買わないような便利グッズや珍しいアイテムを、つい買ってしまうんですよね〜。
ZOZOTOWNではおしゃれな甚兵衛と小物が一式そろう!
ファッション通販サイトでおなじみのZOZOTOWNは、おしゃれなデザインが豊富で、甚兵衛に合うサンダルやバッグなどの品ぞろえも充実しています。
ZOZOTOWNで販売しているものは、甚兵衛だけでなく小物もおしゃれなデザインが多いので、夏祭りなどのイベント用で一式そろえるのに便利です。
おしゃれなコーディネート写真も多く、お手持ちのTシャツと甚兵衛の下を合わせるなど、普段着に取り入れられるようなイメージが湧きやすいですね♪

セットアップの甚兵衛を、上下どちらかだけ使う発想はなかった!
斬新だわ〜!
年に数回ZOZOWEEKという最大95%オフになるセールや、不定期なタイムセールを行っているため、時期や商品によってはお得に購入ができますよ。
楽天は目的に合った商品が簡単に選べて送料無料で買える!
楽天の甚兵衛はほとんどが送料無料で、価格や素材、質感など目的に合わせて選びやすいのが魅力です!
価格も手に取りやすい1,000円台からあり、吸汗性に優れた素材や職人の手作業にこだわったものなど、幅広いラインナップの中から選べます。

目的に応じて選びやすいのは、買う時に楽だね!

楽天は商品の特徴が一目でわかるから、見やすくておすすめだよ♪
そして私が楽天でおすすめしたいのは、やはりポイントの貯まりやすさ!
期間内に楽天サイト内の複数店舗でお買い物をすると、ポイントが3倍や5倍になるお買い物マラソンや、タイムセールを利用するとあっという間にポイントが貯まります。
それ以外にもポイント運用やアンケートに答えてポイントゲットなど、お得に貯まる方法がたくさんあるんですよ♪
街中にも楽天ポイントを利用して買い物できる場所が、どんどん増えていますね。
Yahooでは周りと被らないオリジナルの商品が見つかる!
Yahooは出店しているショップ数が、他のオンラインショップと比べて格段に多いため、他では販売されていない商品が手に入ります。
甚兵衛のデザインは一般的に和柄が多いですが、Yahooなら周りと被らないオリジナルな商品が見つけやすいです。

「それどこで買ったの?」なんて聞かれると、ちょっとうれしいですよね♪
またPayPayポイントの還元サービスもあり、PayPayユーザーの方はYahooでの買い物がお得ですよ。
Amazonは在庫や配送日の知りたい情報が一目でわかる!
Amazonはサイズやカラーの在庫、配送日が一目でわかり、知りたい情報がすぐに把握できます。
Amazonの商品ページでは甚兵衛のデザインや割引になっている商品も、全体をサッと見ただけで比較できるので、買い物がしやすいですね♪

一目でわかるなら迷わず買えて、便利だな〜。
「これ買おう!」と思って調べたら在庫切れ…なんてことも、Amazonならその心配はありません。
さらにプライム会員なら全商品が送料無料のため、お得に買い物ができますよ♪
プライム会員は、映画やドラマが観られるプライムビデオや、音楽聴き放題のAmazonミュージックも利用できるので、私も使っています♪
またAmazonでは、全ての商品が到着後30日以内なら返品可能なため「間違ってサイズ違いを注文してしまった!」なんて時も安心です。
置き配サービスや翌日配送も充実しているので、忙しい方にはぜひAmazonでの購入がおすすめですよ。
そして私がオンラインショップでの買い物でおすすめしたいポイントは、購入履歴や検討中の商品が把握しやすいところ♪
甚兵衛のような季節商品や年に数回だけ購入する商品を、購入したい時にどの商品だったかわかるのでとても便利です!

知り合いにも、自分が買ってよかったものをすすめたいですしね♪
猛暑を快適に過ごしたいあなたには、ピーコックアイスパックを解説したこちらの記事がおすすめですよ。
夏祭りやBBQなどの野外イベントでの熱中症対策だけでなく、電気代の節約にも一役買ってくれますよ♪
甚兵衛は無印良品でいつでも買える!
無印良品の甚兵衛はオンラインで1年中購入でき、4月上旬からは店舗でも購入できます。
無印良品では店頭やオンラインで購入できるので、店頭で買えない場合も後からゆっくり自宅で購入できます。
「今から用事なのに、荷物を増やしたくないな〜…」そんな時に最適♪
公式サイトでは税込5,000円以上で送料無料になるため、送料対策にサンダルやクールボディシートなど、夏のお役立ちアイテムと一緒に購入するのもおすすめですよ!

私は無印良品のクッキーやバームクーヘンが大好きなので、送料対策にはいつもお菓子を一緒に頼んでいます♪
商品説明 | しじら織り |
---|---|
価格 | 4,990円(税込) |
素材 | 綿100% |
カラー | ネイビー(ストライプ柄)、ディープブラック(無地) |
サイズ | XS、S、M、L、XL、XXL |
無印良品の甚兵衛は毎日着たくなる肌触りと機能性!
無印良品の甚兵衛は、肌触りのいいオーガニックコットンをふんだんに使用し、機能性にも優れた毎日着たくなるウェアです。
「シボ」と呼ばれる表面の凹凸とシャリシャリとした質感で、汗をかいてもベタつかずサラッとした着心地が続きます。
脇と後ろにポケットがついていたり、ゴムや紐で簡単に調節ができたりと、毎日の生活に使いやすい仕様になっていますよ。

スマホや小銭を入れられるポケットがあるのは、うれしいポイントだね!
無印良品の衣類や寝具は、天然素材で肌に優しいものが多いです。
私も無印良品のパジャマを何枚か持っていますが、使うたびにどんどん生地が柔らかくなり、毎回気持ちよく着られるんですよね♪
無印甚平が今年も出てた!夏場これで生きる pic.twitter.com/wiwDm3sbKi
— ノイエル;NeuweLL (@neuwell) May 5, 2025
甚兵衛のメンズ用はしまむらにある!
しまむらのメンズ向け甚兵衛は、大人から子どもまでワクワクするキャラクターや、シンプルな和柄のデザインまで、リーズナブルに購入できます♪
ポケモン、ドラゴンボール、ひつじのショーン、仮面ライダーなどコミカルでユニークなデザインが多く、見ているだけで元気になるアイテムがそろっています。
もちろん定番の和風なしじら織りも多数あるため、色や柄など好みに合わせて幅広く選べますよ。
価格は2,000円代で、気軽に家族全員分を購入できますね♪
しまむらの甚兵衛はメンズとキッズのみですが、レディースは浴衣が充実しているので、この夏は家族みんな和装で夏祭りに出かけてみませんか?
商品説明 | キャラクター | しじら織り |
---|---|---|
価格 | 2,970円(税込) | 2,420円(税込) |
素材 | ポリエステル100% | 綿100% |
デザイン | 各種人気キャラクター | 無地やストライプ |
サイズ | M、L、LL | M、L、LL |
しまむらの甚兵衛は着心地がよく耐久性も抜群!
キャラクター甚兵衛は速乾性があり、しじら織りは着るほどに肌なじみがよく、どちらも快適な着心地の耐久性に優れた商品です。
キャラクター甚兵衛はポリエステル100%のドライメッシュ生地で速乾性に優れ、いつでもサラッとした着心地です。
和風テイストのしじら織りは、綿100%で着るほどに柔らかく肌になじみます。
甚兵衛以外でも、しまむらの衣類はしっかりした生地で、繰り返す洗濯にも負けない耐久性が魅力ですよね♪

しまむらで売っているほとんどの衣類が、痛みにくい生地なので子どもが汚しても気になりません!
すごい!しまむら熱いネ🔥
— てこてこ (@__mg2_to_tk2__) July 20, 2024
ニョロモのメンズ甚平売ってた
ジャージ生地でサラッサラだし
30代(男性)も着やすい柄🫧 ͛.*
旦那用に購入した~!お祭りは
ポケモン和装デートできる👫🏻💕 pic.twitter.com/UADNC5kRcp
甚兵衛の服の着方は紐を結ぶだけ!
甚兵衛の着方は、対応する紐同士を結ぶ2ステップのみでとても簡単です。
- 羽織った時に右側のえりについた紐と、左内側についた紐を結ぶ
- 左側のえりについた紐と、右脇腹あたりについている紐を結ぶ
甚兵衛は男性の部屋着として作られており、浴衣よりも簡単に着られる和服として長く愛されてきました。
浴衣のえりは右と左のどちらかを上にして合わせるのか悩みがちですが、甚兵衛は紐がついているので着方で迷うことがありませんね。

甚兵衛はラフに着こなすイメージが強いけど、みんな甚兵衛の下は何か着ているのかな?
では甚兵衛の下に着る服や、お手入れの仕方についてみていきましょう!
甚兵衛のインナーは着ても着なくてもメリットがある!
甚兵衛のインナー着用はどちらでもよく、着ない場合は通気性があり涼しく、着る場合は汗じみや肌の露出を防ぎます。
甚兵衛は通気性がよいため、インナーを着ない場合は風が心地よく通り抜け、暑い時でも涼しく過ごせます。
肩のつなぎ目がたこ紐で荒めに縫われていたり、服表面の「シボ」という凹凸の加工になっていたりと、涼しく着られる工夫が甚兵衛の至るところに見られますね。
インナーを着るメリットは、甚兵衛の汗じみや肌の露出を防ぐことです。
速乾性に優れたインナーを着ると、汗をたくさんかいてもベタつかず快適に過ごせます。
甚兵衛は胸元が開いた作りになっているため、インナーを着ないと胸元が見えたり、寝るときにはだけてお腹を冷やしたりする可能性があります。
インナーが見えるのが気になる場合は、深めのVネックを選ぶと目立ちにくいですよ♪
甚兵衛は洗濯機で洗えて陰干しがおすすめ!
甚兵衛は多くの商品で洗濯機の使用が可能で、風通しのいい陰干しがおすすめです♪
〈洗い方〉
洗濯機を使う場合は、甚兵衛の紐が洗濯機に引っかからないようネットに入れてから回しましょう。
また、藍染めなどの草木染めや、インディゴ染めをしている商品は他の衣類への色移りや、色落ちの可能性があるため優しい手洗いを推奨しています。
〈干し方〉
干す時は、袖を一直線に物干し竿に袖から袖を通し、風通しのよい日陰に干すことで型崩れや直射日光の色落ちを防げます。
〈アイロン〉
綿や麻などの天然素材のものは、当て布をしてアイロンをすることで、生地が痛みにくくなりますよ。
服の表面が「シボ」という凹凸加工のものは、アイロンを押し当てると生地がピンと伸びてしまうため、スチームアイロンを使うと生地独自の風合いを損ないません。
天然素材はちょっとした一手間で心地よい柔らかさになり、肌になじみます。

お気に入りを自分好みに育てていく感じで、より愛着が増していきます♪
お気に入りの甚兵衛を長く愛用したいあなたは、「ブルーノのハンディスチーマー」はいかがですか?
アイロン機能だけでなく、家具の除菌や消臭ができるので、汗をかいたまま座ることの多いソファにも使えますよ!
甚兵衛と作務衣は似ていても役割が違う!
甚兵衛と作務衣(さむえ)の違いは、甚兵衛は夏用の部屋着で、作務衣は動きやすさに特化した作業着です。
甚兵衛は半袖半ズボンが主流で、元々は男性が着る夏の部屋着として作られました。
最近では女性向けや男女兼用のものも販売されていますよ。
一方、作務衣は動きやすい作業着として作られ、長袖長ズボンで季節を問わず1年中着られます。
冬用の作務衣は中綿入りや、フリース仕様のものもあるんですよ♪

職人の方や、和食料理店の方が着ているイメージがあります!
作務衣は、旅館の部屋着や岩盤浴の浴衣として使われることもあり、意外と着る機会も多いですよ。
まとめ
- ユニクロで甚兵衛の販売はないが、イオンなどの実店舗やオンラインショップなど6つで購入できる
- 無印良品では、オンラインなら1年中購入でき、店頭では4月上旬から買える
- しまむらのメンズ用甚兵衛は、キャラクターや和風のデザインがリーズナブルに手に入る
- 甚兵衛の着方は、対応する紐同士を結ぶ簡単な2ステップ
この記事では、ユニクロ、無印良品、しまむらでのメンズ用甚兵衛の取扱状況や、それ以外の販売店情報、簡単な着方について紹介しました。
甚兵衛の肩ひもや服表面の凹凸によって涼しさが増すことや、甚兵衛と作務衣は似ていても役割が全く違うことに驚きました!
甚兵衛の販売店と手に入る時期がわかったあなたが、お気に入りの1枚を見つけて快適に夏を過ごせることを祈っています。
自分に合った甚兵衛を見つけたいあなたには、「しじら織り 綿麻甚兵衛」がおすすめですよ。
サイズはS〜4Lから選べ、ゴムとジッパーでどんな体型にでもフィットする着心地のよい甚兵衛です。
送料無料で、楽天なら最短即日出荷で急ぎの方にも最適です。
