ニトリストレートネック枕の使い方は?首をしっかり支える枕の口コミや横向き寝に他の枕も!

ニトリのストレートネック枕こと「首をしっかり支える枕」の使い方や口コミ、横向き寝や他におすすめの枕を紹介します。

ニトリのストレートネック枕を知りたいあなたは、こんなお悩みがありませんか?

  • ニトリのストレートネック枕の使い方は?
  • どんな口コミがあるの?
  • 横向きで寝ることもできるの?
  • 他にもおすすめのストレートネック枕はあるのかな?

人気商品とはいえ、ニトリのストレートネック枕をいざ買おうと思ったときに、使い方や口コミなど気になることがたくさんありますよね。

そこで、ニトリの「首をしっかり支える枕」について詳しく調べてみました。

この記事で分かること
  • ニトリのストレートネック枕は首もとの中材のポリエチレンパイプの出し入れで高さ調節可能
  • 「肩こりや首の痛みが和らいだ」など良い口コミが多い
  • ニトリの首をしっかり支える枕は横向きでもしっかりフィットする
  • ストレートネックの人におすすめの枕は「KOJIHOMUの安眠枕」など3選

それでは、ニトリの「首をしっかり支えるまくら」の使い方から見ていきましょう!

ストレートネックに悩むあなたには、首もとのポリエチレンパイプの量の調整ができるニトリの「首をしっかり支える枕」がおすすめです!

頭の部分はポリエステル綿となっており、ふんわりと頭を支えてくれます。

Amazonでは取り扱いが無いので、楽天市場かYahooショッピングで購入してポイントもゲットしましょう♪

ニトリ
¥3,990 (2025/05/05 15:12時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

ニトリストレートネック枕の使い方は?

ニトリのストレートネック枕「首をしっかり支える枕 首フィット(P2212)」の使い方は、首もとの中材の出し入れで高さ調節が可能です!

ニトリの首をしっかり支える枕は頭部がポリエステルわた、首もとはポリエチレンパイプとなっていて、ポリエチレンパイプの出し入れで調整できます!

枕の横についているファスナーを開けて、中身を取り出すだけなので簡単だなと思いました♪

〈首をしっかり支える枕 首フィット(P2212)の情報〉

価格3,990円
カラーホワイト(首もとはグレー)
サイズ幅60×奥行40×高さ8.5cm
側生地ポリエステル100%
充填物首もと ポリエチレンパイプ
その他 ポリエステル100%
重量約1kg
首をしっかり支える枕 首フィット(P2212)の情報(2025年5月時点)

ニトリの通販サイトでも売っており、以下のように購入できるようですよ。

〈ニトリ通販サイトの概要〉

納品方法宅配または店舗受取
配送目安2~6日で出荷
返品・交換14日間返品可能
送料550円(店頭受取または購入合計金額が11,000円以上の場合は無料)
ニトリ通販サイト

店頭受取にすれば送料もかからないのでお得ですね♪

また、首をしっかり支える位置に頭を乗せるとよりフィット感が増すようですよ。

安定した位置に頭がはまると、確かに寝やすいですよね♪

横向きで寝る場合の使い方については、後ほど詳しく説明しますね。

また、ニトリのストレートネック枕が気になるあなたは、ほかにも無印のストレートネック枕が気になりませんか?

無印のストレートネック枕について商品の概要や口コミなどを書いているので、こちらも読んでみてくださいね♪

洗い方は少量の中性洗剤で水洗いして陰干し!

ニトリの首をしっかり支える枕は、中性洗剤を使って水またはぬるま湯で洗うことができます。

ニトリ首をしっかり支える枕の洗い方
  1. 水またはぬるま湯に中性洗剤を少量溶かす。
  2. 枕を優しく押し洗いする。
  3. 洗剤液が残らないよう、念入りにすすぐ。
  4. タオルで挟んで優しく水分を絞る。
  5. 風通しの良い日陰で完全に乾燥させる。

ときどき洗いたいですが、毎度水洗いをするのは大変ですよね。

週に一度に天日干しや陰干しをするだけでも、枕のケアはできますよ。

汚れやニオイが気になったタイミングで枕自体も洗ってあげましょう!

ただし、洗濯機では洗えないので注意してくださいね!

クリーニングに出さなくても、家で自分でも洗えるのは楽でいいですよね。

ニトリ首をしっかり支える枕の口コミはいいものが多い!

ニトリの「首をしっかり支える枕」には、肩こりが和らいだなど良い口コミが多かったです!

良くない口コミ
  • 枕カバーの種類が少ない
  • 調整が難しい

調整が細かくできるからこそ難しい、という風にも読み取れますね。

良い口コミ
  • 肩こりが和らいだ
  • 猫背がひどく首が痛かったが、首の痛みが改善された
  • 10箇所で高さが変えられる
  • 通気性がよく熱がこもらない
  • イビキ改善が期待される
  • 朝起きた時に首や肩が痛くない

私も首をしっかり支える枕を買って、自分がつらくない姿勢というのを探っていきたいです!

それでは、詳しく見ていきましょう!

枕カバーの種類の少なさや調整の難しいという口コミは対処法も!

ニトリの首をしっかり支える枕は、枕カバーの種類が少ないといった意見や調整が難しいという意見がありますが、いずれも対策法があります!

良くない口コミ
  • 枕カバーの種類が少ない
  • 調整が難しい

こちらの口コミについては、いずれも対策ができますね!

枕カバーの種類が少ないのは、タオルで代用するか、自作することで対応できそうです♪

調整が難しいのは、自身の体格などを考えつつ少しずつポリエチレンパイプを出し入れしたりすると良いですよね!

自分に合った高さを探してくださいね♪

肩こりや首の痛みが和らいだなど良い口コミが多い!

ニトリの首をしっかり支える枕には「肩こりや首の痛みが和らいだ」や「細かく高さが調整できる」といった、良い口コミが多かったです♪

良い口コミ
  • 肩こりが和らいだ
  • 猫背がひどく首が痛かったが、首の痛みが改善された
  • 細かく高さが調整できる
  • 通気性がよく熱がこもらない
  • イビキ改善が期待される
  • 朝起きた時に首や肩が痛くない

中には、夫やパートナーのいびきが改善されたとの意見もありましたよ。

家族で一緒に同じ枕を使って睡眠の質を改善できるのはうれしい点なので、試してみたくなります。

効果は人それぞれですが、良い効果を実感された方が多いようですね!

また、首もとの素材がポリエチレンパイプであるため、熱がこもらないというメリットもあるようです。

ますます、試してみたくなりました♪

ニトリ首をしっかり支える枕は横向きにも使える♪

ニトリの「首をしっかり支える枕」は、横向きでも快適に使えます!

首のカーブに合うような立体構造で、仰向けの時だけでなく、横向きの時でもフィットしやすい形状です。

ちょうどいい硬さなのでしっかり首が安定し、横向きになっても首に負担が少ないようです。

また、カーブと枕の固さが肩の圧迫を防いでくれるんですよ♪

やはり、首もとのポリエチレンパイプの量で調整できるのがポイントですね。

横向きの時も仰向けの時も自分の首のカーブに沿ってくれる、首をしっかり支える枕はとても頼もしいです!

ニトリには横向き寝も仰向け寝もラクな低反発まくらもある!

ニトリには「横向き寝も仰向け寝もラクな低反発まくら(ナチュラルフィットプレミアムP2304)」もあります!

真ん中に少し出っ張ったカーブがあり、横向き寝にちょうどいいようです。

枕というと四角形を思い浮かべますが、少し変わった形ですね!

素材は硬めのウレタンフォーム素材のため、しっかり支えてくれて首や肩への負担が少ないようですよ。

私も硬めの枕のほうが、安定していて肩が凝りにくいので好きです!

さらに、厚みの違う3種類のウレタンシートが重なった3層構造となっており、この組み合わせ次第で4通りの高さ調節が可能ですよ♪

こちらの枕も調整可能なのはうれしいですね!

また価格は、2025年5月時点で税込4,790円でした。

ストレートネック枕のおすすめ3選♪

ストレートネック枕にはKOJIHOMUの「安眠枕」など、おすすめ枕が3つあります。

ストレートネック枕のおすすめ
  1. KOJIHOMU(コジホム)の安眠枕
  2. アメイズプラスのRAKUNA(ラクナ)整体枕
  3. ZEREMA(ゼレマ)のAI搭載スマート枕

小柄な人は52cm、中柄な人は63cm、大柄な人は70cm以上の横幅がある枕を選ぶと良いようですよ♪

個人的には、1mm単位で調整してくれるAI搭載スマート枕が気になりました!

それでは、詳しく見ていきましょう。

王様の夢枕も寝心地の良さで知られている人気の枕ですよね!

こちらの記事では、王様の夢枕2の販売店や種類について詳しく紹介していますので、ぜひご覧くださいね♪

第1位はピッタリフィットなKOJIHOMUの安眠枕!

背中と枕の隙間を埋めてくれるデザインで、頭・首・横向き・腕をサポートしてくれるエリアに分かれています。

体の構造や人の寝方をしっかり考えられた作りになっていますね♪

寝相が悪い私のような人でも、しっかり頭から腕までフォローしてくれそうですよ!

通気性と吸湿性にも優れた枕カバーがついており、こちらの枕カバーは洗濯可能です。

枕カバーもついていて、自宅で洗濯可能なのはうれしいですね!

〈KOJIHOMUの安眠枕のサイズ〉

64cm
奥行き36cm
高さ7~12cm
重量1490g
KOJIHOMUの安眠枕のサイズ

第2位は整体師開発のアメイズプラスのRAKUNA 整体枕

整体師が開発した、ストレートネックや肩こりで悩んでいる方におすすめの枕です。

体の仕組みをわかってくれている整体師の方の枕、とっても気になりますね。

独特の立体構造になっていて、仰向け、うつ伏せ、横向きの姿勢でもケアする枕だそうですよ♪

こちらも2cmの高さ調整パッドがあって調整できるのは、いいポイントですね。

〈アメイズプラスのRAKUNA整体枕のサイズ〉

53cm
奥行き29cm
高さ13cm
重量700g
アメイズプラスのRAKUNA整体枕のサイズ

第3位は1mm単位で調整!ZEREMAのAI搭載スマート枕

AIが枕の高さも睡眠時間も管理してくれる、超スマートな枕です。

AIが自動で管理してくれるなんて、とっても楽で良いですよね!

体圧を測っており、いびきを感知すると、枕の中のエアポンプで首の部分を押し上げてくれるようです。

私のような、自分で調整が苦手なタイプにはとてもおすすめな商品ですね♪

〈ZEREMAのAI搭載スマート枕のサイズ〉

60cm
奥行き42cm
高さ12cm
重量2700g
ZEREMAのAI搭載スマート枕のサイズ

まとめ

  • ニトリのストレートネック枕は首もとの中材のポリエチレンパイプの出し入れで高さ調節可能
  • ニトリの首をしっかり支える枕には「肩こりや首の痛みが和らいだ」など良い口コミが多い
  • ニトリの首をしっかり支える枕は横向きでもフィットする
  • ストレートネックの人におすすめの枕は「KOJIHOMUの安眠枕」など3選

ニトリのストレートネック枕こと「首をしっかり支えるまくら」の使い方や口コミ、横向き寝や他のおすすめ枕3選をお伝えしました。

ストレートネックは、スマホ生活やPC作業が多くなる現代人とは切っても切り離せない重要な問題なので、首をしっかり支える枕で改善されるといいですよね♪

あなたがニトリの首をしっかり支える枕など自分に合う枕をゲットして、使い方を理解しながら、ストレートネックによる首や肩の痛さを改善できることを祈っています!

パソコン作業などで首が疲れているあなたに、首を気持ちよく伸ばしてサポートしてくれるニトリの「首をしっかり支える枕」がオススメです!

外側の布地の部分は抗菌防臭加工のメッシュ生地になっていて、手洗いすることができますよ♪

また、楽天市場やAmazon、Yahooショッピングなどの通販であれば、在庫がすぐ分かるので購入しやすいですよね!

ニトリ
¥3,990 (2025/05/05 15:12時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You cannot copy content of this page