おむつで太ももがゆったりなメーカーをタイプ別で比較!跡がつくときや漏れるときの対策も♪

こちらの記事では、太ももがゆったりなおむつメーカーの比較と、テープとパンツタイプ別比較や、太ももにおむつの跡を見つけたときの対策を紹介します。

あなたのかわいいムチムチベビーにこんなお悩みありませんか?

  • パンツタイプで跡がつくので、ゆったり使えるメーカーが知りたいな
  • テープタイプで跡がつくので、ゆったり使えるメーカーが知りたいな
  • 今使っているおむつで跡がつくので対策を教えてほしい
  • 太ももから漏れることが多いけれど、その対策はあるのかな?

赤ちゃんは成長が早いので、あっという間におむつが合わなくなり、太ももから漏れてくることもありますよね!

そんなあなたのために調べてみました。

この記事でわかること
  • ムチムチベビーちゃんには「GOO.Nプラス」のパンツがおすすめ
  • テープタイプのおすすめは「GOO.N」とほか2つ
  • 太ももに跡がつくときの対策は「サイズの見直し」とほか3つ
  • 太ももから漏れる原因は「オムツのあて方」とほか2つ

それでは太ももがゆったりなおむつのメーカーについて、見ていきましょう♪

パンツタイプのグーンプラスは太もも部分がゆったりしているので、あなたのかわいいムチムチ赤ちゃんにもおすすめですよ!

おへそも隠れる安心の大きめギャザーと、おなかまわりは伸びのいいクッションプリーツが採用されていて、赤ちゃんのおなかにも優しくフィットしますよ♪

サイズもMとLで選べて、忙しいあなたの育児ライフに合わせてまとめ買いできるので、買い忘れもなく安心です。

おむつで太ももがゆったりなメーカーをタイプ別で比較!

太ももがムチムチなベビーちゃんには、「GOO.Nプラス」(グーンプラス)のパンツがおすすめ!

プレミアムおむつは11種類

<パンツタイプ>

  • ネピア:ネピアWhito(ホワイト)
  • unicharm(ユニ・チャーム):ナチュラルムーニーマン
  • P&G:パンパーツはじめての肌へのいちばん ピュア
  • P&G:パンパースはじめての肌へのいちばんパンツ
  • エリエール:GOO.N(グーン)プラス 肌快適設計

<テープタイプ>

  • ネピア:ネピアWhito(ホワイト)
  • unicharm(ユニ・チャーム):ナチュラルムーニー
  • P&G:パンパースはじめての肌へのいちばん ピュア
  • P&G:パンパースはじめての肌へのいちばん
  • 花王:メリーズファーストプレミアム
  • エリエール:GOO.N(グーン)プラス 敏感肌設計
友人A

プレミアム系のおむつってなんだろう?

素材にこだわったおむつの事ですよ♪

赤ちゃんに安全で、サスティナブルや環境問題に配慮された商品が関心を高めているようです。

私も商品は見たことあるものの具体的に「プレミアム系おむつとは?」の部分を調べるまでは、知らなかったことも多かったので紹介しますね!

プレミアムおむつのラインナップは5社のメーカーから、11種類のおむつが出ています。(2024年9月現在)

ここ最近では、プレミアムおむつの注目度も格段に上がって「売り場の面積は3倍」になっているようですよ!

それでは始めに、プレミアムおむつのなかでも「パンツタイプ」についての比較をしていきたいと思います。

こちらではプレミアム系のおむつ比較や、体型別でのおすすめブランドとメーカーのサイズ別目安体重を紹介しますよ!

GOO.Nプラス 肌快適設計は太ももまわりがゆったり設計!

太ももまわりがゆったり設計されていてウエストも余裕があり、背中のギャザーがあることで、背中モレ対策にもよさそうです。

グーンプラスにはメーカーならではの「保湿成分」が配合され、表面シートはこすれが少なく設計されています。

大切なあなたの赤ちゃんに、お肌の負担をかけないよう考えられていますよ♪

「エリエール贅沢保湿」に使われている保湿成分を配合しているから、大切な赤ちゃんのおしりをやさしく守ってくれそうですね。

ネピアWhitoは機能性と吸収力が抜群にいい!

値段としては高いですが、機能性、吸収量はいい評価でした!

3時間タイプと12時間タイプがあり、12時間タイプは1枚当たりが40円なので、夜限定で使うなどするといいかもしれませんね♪

シートの機能性もよく、3時間タイプは細かいキルティング、12時間タイプは大きいキルティング仕様を採用していて、おしっこも瞬時に吸収してくれるようですよ!

このメーカーにおむつがあること自体を初めて知ったのですが、吸水力がいいのは高評価です♪

おむつかぶれなどが気になる方は、試してみるのもいいと思います!

ナチュラルムーニーマンは助産師さんの9割が評価!

世界最高水準の安全な繊維製品で、助産師さんの9割が評価していますよ♪

極上のふわふわおむつで大切なあなたの赤ちゃんのおしりを、包んであげてくださいね!

太ももまわりはゆったりしているけれど、おむつ自体が少し小さめのようですね!

その一方で、よく見るメーカーなので購入場所を選ばなくてよさそうですね♪

パンパースはじめての肌へのいちばんピュアパンツは肌にやさしい

お肌へのやさしさを考えるのなら、断然パンパースがよさそうです。

パンパースで初めて「オーガニック・バージンコットンを配合」し、外側シートに採用されています。

あなたの大切な赤ちゃんに触れる表面シートには、植物性由来の繊維を採用するなど、優しさがあふれたおむつとなっています。

「パンパースはじめての肌へのいちばん」の通気性と吸水性はそのままなので、さらにプレミアム感を感じますね!

パンパースはじめての肌へのいちばんパンツはやわらかでふわふわ

「肌へのいちばん」シリーズは、やわらかでふわふわが特徴のおむつです♪

こちらのメーカーは少しおむつ自体が小さいようですね。

ムチムチベビーちゃんは、おむつ使用時に跡がついてしまうようですよ。

ですが、股上が深めで安心感があり吸水スピードも速く赤ちゃんには快適なおむつ設計なので、スリムなベビーちゃんにはおすすめです!

おむつ選びは体型を基準に選ぶのもおすすめ

赤ちゃんにもさまざまな体型があり、あなたの大切な赤ちゃんに「おすすめのおむつ」が合わなかったなんてこともあるかもしれません。

そんなときには体型別にメーカーを選ぶのもおすすめです。

いろんな角度からおむつ選びに挑戦し、楽しい育児ライフにしましょう♪

<おすすめが合わない時は赤ちゃんの体型でメーカーを選んでみる!>

足がむっちりベビー
全身ぽっちゃりベビー
・メリーズ
・グーン
おなかぽっこりベビー・パンパース
・メリーズ
全身スリムベビー・ネピア/ホワイト
・ユニ・チャーム/ナチュラルムーニー
・パンパース
おすすめメーカー:体型別

赤ちゃんの体型に合わせておむつを選ぶと、メーカーの特徴も考慮(こうりょ)されるので、モレの問題も少なくなりそうですよ♪

それでもまだ迷ってしまうというあなたには、メーカによっても多少違いはありますが、目安の体重を確認してみるのもいいかもしれません!

<体型別でも迷うあなたは目安体重を確認してみるのもおすすめ>

Sサイズ4~8kg
Mサイズ6~12kg
Lサイズ9~14kg
BIG系サイズ12~22kg
パンツタイプ:体重の目安

ネピアホワイト、グーン、グーンプラスはMサイズからの商品展開になるので注意してくださいね!

ちなみに私のベビーはほっそりベビーで、「マミーポコ」を使っていています。

Sサイズは9kgまで使えてコスパで選びましたが、ギャザーも柔らかく、おなかまわりもフィットして使いやすいです♪

次の章ではテープタイプのおむつで、太ももがゆったりなメーカー3選を紹介しますね♪

パンパースのおむつを使っているあなたは、QRコードが破れてしまい困ったことがありませんか?

この記事ではQRコードが破れたときの対処法や英数字がどこにあるかと、パンパースアプリの不具合の対処法などを紹介していますので、チェックしてくださいね♪

おむつの太ももがゆったりなメーカーでテープタイプおすすめ3選!

太ももムチムチベビーちゃんにテープタイプのおむつを使うなら「GOO.N」「パンパース」「ムーニー」のメーカーがおすすめですよ!

GOO.N(グーン)をテープタイプとパンツタイプでオススメする理由は、太ももまわりとおなかまわりが、比較的ゆったりめに作られているからなんです。

体型別で見てもグーンがおすすめで、わかりやすいように表にしてみました!

体型別で見る!テープおむつのおすすめメーカー>

グーン・一枚当たりの値段が気になる
・太ももムチムチベビーちゃんに♪
メリーズ・おむつはどれにしようか迷っている
・通気性がいいものがいい
ムーニー・背中モレが気になる
・小柄なベビーちゃん
パンパース・横モレが気になる
・体型が細めのベビーちゃん
体型別:テープタイプおむつのおすすめメーカー

グーンは通気性を重視したいあなたにおすすめ

通気性も重視したいけどほかのメーカーだと少し高いかなと感じているあなたには、「グーン」がおすすめですよ!

グーンは、お肌への刺激や乾燥に着目しておむつ開発をしています。

公式サイトを見ると毎月、「グーンのサンプルプレゼント」という人数限定キャンペーンもあるので、応募してみるのもいいですね♪

グーンのおむつは一枚当たりの値段も安いですし、太ももまわりもゆったりなのでムチムチベビーちゃんにぜひ、使ってみてほしいメーカーです。

赤ちゃんにテープタイプを使っている時期は、「おむつかぶれ」を気にしていました。

「通気性」がいいものを使ってあげたいですね!

メリーズは何を使ったらいいか迷っているあなたに使ってほしい!

育児が初めてで、「おむつは何を使ったらいいのか」と迷っているあなたにはメリーズがおすすめですよ♪

メリーズは「花王」の商品で通気性にこだわっており、おむつを「赤ちゃんが最初にきる肌着」と考えているんです。

素材についてもこだわっていて、おむつの「やわらかさ」も何度も検証し、開発されているみたいですよ!

安全性についても「機械と人の目」のダブルチェックで、しっかり確認しているそうです。

初めての赤ちゃん、おむつのメーカー変更に迷った場合はメリーズを使ってみるのもいいかもしれませんね♪

ムーニーは背中モレが多いベビーちゃんにおすすめ

背中モレが多いかなというあなたのベビーちゃんには「ムーニー」がおすすめですよ!

SサイズとMサイズには「ゆるうんちポケット」を取り入れていて、うんち漏れにも強そうですね!

Mサイズたっち、LとBIG用サイズには、おなかまわりにストレッチ素材が使われていてフィット感もよさそうです♪

私のベビーちゃんは新生児~Sサイズまで、ムーニーを使用していましたよ!

赤ちゃんの背中モレがあったのと、おむつを買ってポイントプログラムにも参加できるため楽しかったです♪

パンパースは太ももまわりもゆったりで横モレに強い

横モレが気になるベビーちゃんはパンパースがおすすめで、太ももまわりも伸縮性があり大きめなのも特徴ですよ。

おなかまわりが大きい設計になっているので、テープを止めるのに工夫が必要な場合もあるようです。

ギャザーは硬めでしっかり設計なので、横モレに強いおむつですよ♪

一つ注意してほしいのは、背中モレ対策には少し弱いかなという印象なので注意してくださいね。

とは言っても、市場に出た後の管理はもちろん、原材料と素材の安全性は確保されていますので安心してくださいね!

ちなみにパッケージに書かれている体重の目安は、おむつを購入する際に役立つ情報の一つなので、こちらも調べてみました!

あなたのベビーちゃんの体重も見て、参考にしてみてくださいね。

<テープタイプおむつの目安体重>

新生児~5kg
Sサイズ4~8kg
Mサイズ6~11kg
Lサイズ9~14kg
BIG系サイズ12~20kg
テープタイプ:体重の目安

次の章ではおむつ使用時に、赤ちゃんの太ももに跡がついてしまうときの対策を紹介しますね♪

パンパースのおむつを使っているあなたは、パンパースアプリの在庫切れについて困ったことがありませんか?

この記事では、パンパースアプリの在庫切れ最新情報や、ログインできないときの解決法などについて紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪

おむつで太ももに跡がつくときの対策4選!

おむつ替えのときに太ももにギャザーの跡がつくと感じたら、おむつサイズの見直しをしてみる!

太ももに跡がつくときの対策4つ
  • 太ももがゆるい場合は、下の方でテープを止めてみる
  • 太ももがきつい場合は、上の方でテープを止めてみる
  • おむつのサイズを見直す
  • タイプチェンジを検討してみる

あなたの赤ちゃんのおむつ替えのときに、太ももにおむつの跡がついていることありませんか?

そんなときにはテープタイプなら「止め方」を変えて、パンツタイプなら「はかせ方」について見なおしてみるのをオススメします。

まずテープの止め方ですが、おむつ替えのときにおなかに合わせて止めるとどうしても、太ももがゆるくなってしまい困っていませんか?

そんなお悩みをお持ちのあなたは、おむつのおなか側を長めにあてて、テープを下の方で上向きに止めてみてください♪

そしておむつ替えのときにおなかで合わせて止めると、赤ちゃんの太ももがムチムチできつくなってしまいがちで困ったなんてことはありませんか?

そんなお悩みをお持ちのあなたは、おむつの背中側を長くあててテープを上の方で下向きに止めると改善されるかもしれませんよ!

正しいパンツのはかせ方についてはコチラでも確認してみてくださいね♪

おむつのサイズアップやタイプチェンジも効果的!

サイズアップやタイプチェンジをすることで、おむつの跡がつくのを防げる場合もありますよ♪

サイズアップを検討する場合の目安も気になったので、テープタイプとパンツタイプそれぞれ調べてみました!

テープタイプの目安3つ
  • おむつのテープの位置を一番外側で止めている
  • 股上が浅く、おむつを上に引き上げてもおへそが見えるようになってきた
  • おむつのパッケージに書いてある目安体重をこえてきた

パッケージの目安体重は、おむつのサイズアップとして簡単に確認できますね!

私も赤ちゃんの体重をなんとなく確認しながら、おむつを買いサイズアップしていました♪

パンツタイプの目安4つ
  • 赤ちゃんの肌にゴムの跡が残るようになってきた
  • おしっこやうんちが頻繁(ひんぱん)にモレてしまう
  • 股上が浅く、おむつを上に引き上げてもおへそが見えるようになってきた
  • おむつのパッケージに書いてある目安体重をこえてきた

おへそが見えるようになってくるというのも普段のおむつ替えで気づけるので、サイズアップの目安としてわかりやすいですね!

全体で見てみると夜まとめて寝るようになった、離乳食をとり始めた、おむつ替えのときには、おなかまわりに1本指が入らなくなったときにもサイズアップは有効ですよ♪

そしてテープタイプからパンツタイプへ、「タイプチェンジする」のも効果的です!

タイプチェンジの目安
  • 寝返り・足をバタバタさせる・ハイハイなどよく動く
  • つかまり立ちができる
  • 仰向けでおむつ替えがしづらくなった感じがある

テープタイプからパンツタイプへのタイプチェンジの目安としては、だいたい6~8か月ごろにするというママとパパが多いようですよ!

こちらの時期は動きが活発化してくる頃でもあり、じっとしてくれる時間が少なくなるため、テープタイプではおむつ替えが負担になってしまうからなんです。

私も、寝返りが始まり「たっち」ができるころに「パンツタイプ」に変えましたよ♪

それまでは枚数も多くコスパもいいかなと、テープタイプで粘っていました!

いきなり切り替えなくてもいいかなと思うあなたは、寝ている間はテープタイプで、動きがある昼間はパンツタイプにしてみるのもいいかもしれません!

次の章では、おむつ使用時に太ももから漏れる原因と対策に加え、ほかのモレについても紹介しますね。

オムツの太ももから漏れる対策と原因!ほかのモレについても解説

太ももから漏れる対策は「オムツのあて方を確認」し、どこからモレるかによって注意しなければいけない点も違ってきますよ!

オムツモレの原因は3つ
  • オムツのあて方があっていない
  • 赤ちゃんが活発に動くことで、ずれてしまう
  • そもそも、オムツのサイズが合っていない

こちらでは太ももから漏れる原因や対策、そのほかのモレについても紹介していきますね。

私の子供も、まだまだオムツを使っていますがオムツモレって「こんなときに!」というタイミングでおこるので、対処に困るときがありませんか?

初めから原因や対策を知っておくことで、防げる場合もあるので一緒に見ていきましょう。

原因は大まかに3つあり、オムツの「つけ方が合っていないとモレてしまう」のは、私もよく経験しました。

同じ経験をしたあなたや、赤ちゃんが活発に動くことでオムツがずれてしまうと感じている場合は、正しいオムツの「あて方」を再度確認してみるのも、いいかもしれませんよ♪

テープ・パンツタイプのオムツ替えのポイント
  • テープタイプではテープは左右対称でとめ、指1本分の余裕を持っておなかにぴったりな位置でとめます
  • 足まわりのギャザーは、オムツ交換の際に内側に入らないようにし、きちんとギャザーを立たせてくださいね
  • 足まわりに、すき間がないようにしましょう

オムツ替えのポイントが分かると、オムツモレも防げそうですね♪

友人A

サイズは合っている気がするんですが、モレてしまいます。

実はそのモレ、そもそも、オムツのサイズが合っていないかもしれませんよ!

サイズが合っているかもと感じても、成長するにつれておしっこやウンチの量も増えてきます。

吸収しきれずにモレにつながることもあるので、何度もモレるようであればサイズアップしてもいいかもしれません♪

次は具体的に太ももから漏れる原因と対策や、ほかの場所からモレてしまう場合についても、解説していきますね。

太ももモレと股モレの原因はすき間!オムツのあて方を確認しよう

太ももと股モレの主な原因は太ももまわりの「すき間」で、オムツのあて方をもう一度確認することで対策が可能ですよ♪

太ももと股モレの対策
  • オムツは、しっかりおへその上まで引き上げてください
  • 足まわりの立体ギャザーを立てて、足の付け根にフィットさせますよ
  • テープタイプの場合、乗物に乗せるときなどにモレてしまう場合は、テープを下側で止めます

オムツをあてたときに、太ももまわりにすき間があったり、オムツ替えの際にギャザーが内側に入ってしまっていたりしていませんか?

原因は乗物に乗る場合にベルトで固定するとモレるのは、足を広げて太ももまわりに「すき間」ができるからなんです。

私のベビーちゃんも股モレはよくするので、ギャザーが立っているかはよく確認しますよ♪

テープタイプはオムツのテープを下側や、下向きに止めることで足まわりが狭くなってすき間ができにくくなります。

横モレとおなかモレの原因はゆるさ!テープタイプは左右対称に

横モレとおなかモレの原因はおなかまわりのゆるさやで、テープを左右対称に止めオムツの端が折れないようにすることが大事!

横モレとおなかモレの対策
  • オムツの端が折れないようにしっかり伸ばし、テープを左右対称に止めます
  • 背中側に対しておなか側を少し長めにあてて、テープを止めるといいですよ
  • おなかまわりが細い場合はオムツのテープを、逆ハの字に止めてください

テープを止める位置がいつもより外側で止めてあり、左右対称に止めてないと横モレの原因になります。

おなかまわりがゆるいと、おなかモレの原因になってしまいますし、うつ伏せでいるとおしっこがおなか側に流れやすくなってしまいますね!

私の赤ちゃんは、おなかモレの経験はないのですがテープの止め方は気をつけていましたよ♪

背中モレの原因はさまざま!あなたの赤ちゃんにあった対策を

背中モレの原因はさまざまで一つづつ確認し、それに合わせた対策を考えましょう。

背中モレの対策
  • 背中側をいつもより少しだけ長めにし、テープを斜め下に向けて逆ハの字になるように止めてみる
  • 背中側にしわなどができてないか確認します
  • オムツ交換のときにしっかり腰の上まで上げてくださいね

まず原因は背中側のオムツが短くなっている、背中にすき間がある、オムツの位置が低いなどですが、あなたの赤ちゃんはいかがですか?

友人

うちの子供は活発だったので、足をよく動かしていました!

私の赤ちゃんもそうでした!

赤ちゃんは活発に動いたり、抱っこされたりミルクを飲んだり体勢が変わるので、それがモレの原因になる事もありますよ。

赤ちゃんが活発な場合は、止め方がゆるいのかもしれないので適度な加減でテープを止めなおしてみましょう!

私の赤ちゃんはよく、ミルクを飲んだ後すぐに、おしっこやうんちをしていたので授乳している横の体勢でよくモレてしまっていました。

赤ちゃんの体勢によって、オムツの背中側にシワができてモレやすくなっていたのかもしれませんね!

まとめ

  • ムチムチベビーちゃんには「GOO.Nプラス」のパンツがおすすめ
  • テープタイプのおすすめは「GOO.N」とほか2つ
  • 太ももに跡がつくときの対策は「サイズの見直し」とほか3つ
  • 太ももから漏れる原因は「オムツのあて方」とほか2つ

テープとパンツタイプでゆったり設計のメーカー「グーン」がおすすめで、サイズ見直しやおむつのあて方を確認し、さまざま問題の対策になることがわかりました。

テープタイプは「パンパース」「ムーニー」もメーカーとしてはおすすめで、赤ちゃんにおむつの跡がつく場合はサイズの見直しが大事でしたね!

太ももから漏れる原因もさまざまで、モレる場所を確認することで適切な対策ができますので、楽しい育児ライフを過ごしてくださいね♪

あなたの大切な赤ちゃんにも、素材にこだわったプレミアムおむつ「グーンプラス」のパンツタイプを使ってあげてくださいね!

パンツタイプのグーンプラスは太もも部分がゆったりしているので、あなたのかわいいムチムチ赤ちゃんにもおすすめですよ!

エリエール贅沢保湿の「保湿成分配合」で敏感な赤ちゃんのお肌を守り、デザインはディズニーデザインになっているのでおむつ替えが楽しくなりそうです♪

商品の梱包も丁寧で送料無料で運ぶ手間もなくなるので、お出かけに荷物が多くなりがちな育児ライフには大助かりですよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You cannot copy content of this page